ダイエットを始める時、最初に必要なことは
自分は何kcalで痩せれるのか? カロリーの内訳
になってきます。
そこで重要になってくるのが
PFCバランスです❢❢
Pタンパク質(protein) F脂質(Fat) C炭水化物(Carbohydrates)
減量独学 kyouちゃん
ビフォーアフター
SUPER after.
カロリーの計算方法
自分は何kcal食べたらいいのか? という事ですが、
まず、体重×30~40で計算してみましょう。
例)60kgの場合 60×40=2,400kcal
この場合最高2,400kcalまで、最低1,700kcalは摂るようにしましょう。
ダイエットでは必ず停滞期というものがあります。
この停滞したときに削るカロリーを残しておくために、初めは高めのカロリーから設定してあげましょう。
※トレーニングをしていない方、筋肉が少なく代謝が悪い方は体重×35くらいからスタートしましょう。
PFCをどれぐらい摂るべきか?
PFCバランスには黄金比があります。それが
P(タンパク質)40%・F(脂質)20%・C(炭水化物)40%
です。
最初に出したカロリーに、このPFCバランスを当てはめます。
例)2000kcalの場合、P(40%)800kcal・F(20%)400kcal・C(40%)800kcal
kcal分のグラム計算
P(タンパク質)・C(炭水化物)は1グラム=4kcal
F(脂質)は1グラム=9kcal になります。
先ほどの例P(タンパク質)・C(炭水化物)800kcalに置き換えますと、200グラム
F(脂質)は約45グラムですね。
ここまで計算できれば、それぞれのグラム数に収まるように食事をすれば完璧です。
食材を選ぶ際には、裏の栄養成分表示を見てカロリー計算をしながらお買い物しましょう❢❢
コメント